技術解説コラム技術解説コラム

技術FAQ

技術FAQ

Q

現在検討中の2液性材料の塗布工程に関するご相談です。


対象材料は、混合比10:1の2液型材料で、粘度はおおよそ1,000mPa・s程度を想定しております。この材料を、円筒状の部材の側面および端面に対して、厚み約0.5mm程度で均一に塗布したいと考えております。 塗布対象は小型部品で、部品形状に沿った正確な吐出制御と、混合比のばらつきが生じにくい安定した塗布プロセスが求められます。


このような要件に対し、貴社にて推奨いただける2液ディスペンサー装置がございましたらご教示いただけますと幸いです。

A

推奨ディスペンサー:2液混合塗布ディスペンサー ecoDUO450
粘度約1,000mPa・sの2液型材料(混合比10:1)を、円筒形部材の側面および端面(塗布厚み約0.5mm)に精度良く塗布するには、2液混合塗布機ecoDUO450を推奨いたします。
製品特長

  • ±1%の高精度で2液定量吐出:独自の容積移送式構造により、主剤と硬化剤をそれぞれ±1%以内の高精度で搬送・吐出が可能です。混合比の厳密な管理が必要な高機能材料にも対応できます。
  • 環境に左右されない安定した吐出性能:圧⼒、温度、時間の影響が無く安定吐出可能です。混合不良による硬化不良や接着不良を防ぎます。
  • 粘度に関わらず幅広い材料に対応:高粘度でも低粘度でも、粘度差を気にせず2液混合が可能です。扱う材料の幅が広い現場でも、これ1台で柔軟に対応できます。

2液型材料を使用する工程において、「ecoDUO450」を導入することで、塗布精度と作業安定性が飛躍的に向上。混合比管理が重要な2液型材料でも、安定した品質で塗布が可能です。歩留まりの改善・再作業の削減・作業時間の短縮といった多面的な効果を実現します。

eco-DUO450 製品ページへ