業界別塗布事例業界別塗布事例

ウェアラブルデバイス

スマートウォッチ基板への精密ポッティング材塗布で小型電子部品を保護

課題背景

スマートウォッチ内部の基板や電子部品は、外部からの衝撃・湿気・温度変化といった環境ストレスに常にさらされています。特にMEMSセンサーやバッテリー周辺は、極めて小型かつ高機能であるため、わずかな外的要因でも故障や性能劣化につながります。そのため、封止材の適切な塗布はデバイスの信頼性確保に不可欠です。 一方で、今回のような低粘度のポッティング材塗布には以下の課題がありました:

  • 小型部品への過剰流入・にじみ
    内部スペースが極めて限られているため、流動性の高い材料が部品間に流れ込み、ショートリスクや放熱不良を引き起こす可能性がありました。また、材料の無駄使いは重量増加やバッテリー寿命低下につながり、最終製品の性能を損なう要因となります。
  • 微小部品での精密塗布の困難さ
    低粘度封止材は流れやすく制御が難しいため、狭小かつ複雑な基板形状ではにじみや液だまりが発生しやすく、膜厚の均一性や絶縁信頼性を安定的に確保するのが困難でした。

導入効果

微小塗布用ニードルバルブ SV51 と自動ディスペンスシステム AXELIA の組み合わせにより、従来の課題は大きく改善されました。

  • 過剰流入の防止と材料コスト削減
    SV51はコントロールされた微量吐出が可能で、必要箇所に必要量のみを安定的に塗布できます。これにより、低粘度材の過剰流入を防止し、材料の無駄削減やデバイス軽量化、バッテリー寿命の確保に寄与。
  • 低粘度材でも安定した吐出制御
    優れた微量制御と液切れ性能により、流れやすい材料でもにじみや液だまりを防止。小型電子部品周辺でも均一でシャープな塗布を実現。
  • 工程柔軟性と生産性の両立
    AXELIAの高精度カメラと直感的プログラム機能により、複雑な基板形状でも迅速な位置補正が可能。世代交代の早いウェアラブル製品にも柔軟に対応し、生産立ち上げ時の歩留まり改善とリードタイム短縮に貢献。

塗布動画

導入製品

微小塗布用ニードルバルブ SV51

0.001ccレベルの微量吐出が可能で、エポキシ系封止材でも安定した塗布を実現します。狭小スペースでの過剰塗布を防ぎ、必要箇所に必要量のみを正確に塗布することで、材料コスト削減と信頼性向上に貢献します。

  • 小型電子部品周辺でも精密な流量調整が可能
  • ポッティング材に対応し、液だまりやダレを防止
  • メンテナンスフリーで数百万回の安定サイクル動作
  • スマートウォッチ基板の軽量化・長寿命化に寄与
製品ページへ

高精度自動ビジョンディスペンスシステム AXELIA

スマートウォッチ基板のように複雑かつ狭小なレイアウトに対応可能なディスペンスシステム。 レーザーセンサーによる高さ補正機能により、部品の高さ変動を正確に検知し、基準点を安定して認識。微小部品周辺でも均一かつ信頼性の高い塗布を実現します。設計変更が頻繁なウェアラブル製品の量産にも柔軟に対応可能です。

  • レーザーセンサーによる高さ補正に対応し、狭小基板でも安定した均一塗布
  • 複雑な部品配置でもにじみや過剰塗布を防止
  • 短い開発サイクルでも迅速な生産立ち上げが可能
  • スマートウォッチの小型化と高信頼性を両立
製品ページへ